体の不調を感じた時に、整骨院へ行くか整体へ行くか、言葉が似ているのでどちらへ行くのが良いのか迷ってしまいますよね。
整骨院と整体の違いは、資格の有無と、保険の適用があるかないかという点です。
今回は整骨院と整体院の違いについてまとめましたので、どちらに行こうか迷っている方は参考にしてくださいね。
整骨院開業には国家資格が必要
整骨院を開業するには、「柔道整復師」という国家資格が必要です。
この柔道整復師という資格を取得していないと、患者さんに施術ができません。
柔道整復師の資格を取得する際に、併せて基礎医学を学びます。また施術に関する専門知識などを3年間学びます。
おもに打撲やねんざ、脱臼などの知識を付け、これらの技術を活かした専門家として、厚生労働省が指定した国家資格を取得後に治療院を開業できます。
整骨院では健康保険が適用
整骨院では、骨折や打撲、ねんざ、脱臼などの治療ができ、これらの施術内容は医療行為にあたるため、健康保険が適用されます。
整骨院の治療内容とは
- 脱臼・捻挫の治療
- リハビリ療法
- 運動療法
- 電気治療
- ストレッチ
- テーピング固定など
整体はゆがみの調整をしてくれる
整体院は骨、関節のゆがみ調整をするところです。
全身のバランスを整え、体の不調を整えるのが整体院の特徴です。
骨をバキバキ鳴らしながらの手法を取り入れている整体と、ソフトな手法でゆがみ調整をおこなう整体など、施術の仕方はさまざまです。
国家資格の取得は?
整体院を開業する時は、資格の取得は必要ありません。民間資格を取得するか、無資格でも開業ができます。
民間資格は、国家資格よりも比較的簡単に取れる資格です。
整体院を開設するための専門学校を卒業時に取得する資格も、民間資格です。
カイロプラクティックやアロマテラピーなども民間資格に属します。
最近では美容整体と呼ばれる、ダイエットや美顔、小顔などの魅力アップを施術内容を中心にした整体院も増えています。
骨格のゆがみからくる太りやすい体質を軽減するなど、各整体院による独自の手法が目立ちます。
整体院で保険証は使えない
整体院では健康保険は適用されないので、実費での料金が請求される仕組みです。
整体の治療内容とは
- 骨格のゆがみ、ズレの矯正
- 独学による手足を使った手法
- ストレッチ
- マッサージ
- テーピング固定など
整骨院と整体院の大きな違いは自己負担額
整骨院は国家資格取得者が開業をしている所で、保険が適用になり、整体院は健康保険が適用されませんし、民間資格取得者が開業している所です。
整骨院と整体院は、保険適用の関係で自己負担額が違うということをおぼえておきましょう。
ただし、肩こりなどの筋肉疲労が原因の症状の場合、整骨院でも健康保険は適用されません。
また施術前に必要書類にサインをするというルールがあります。
外科や整形外科での治療中に、同時に整骨院で施術を受ける際も、健康保険は適用されません。
捻挫や打撲などのケガや、病気が原因の場合の症状のみが保険の適用になるため、整骨院でも療養費が大きく変わる場合があるため注意しましょう。
整骨院と整体院は症状などで使い分け、自分にとって効果を得られる治療内容がある方を選ぶことが大切ですね。
また、どこへ行けば良いか迷っている時、痛みや違和感といった、いつもと違う体の不調を感じたら、まずは病院で診察するほうが安心です。
どちらも上手に使い分け、効果的に利用し、症状が少しでも早く改善されると良いですね。
リラクゼーションサロン「ホットハンド(ほっとはんど)」
------------------------------------------------------------------
<お問い合わせ・ご予約はこちらまで>
【TEL】052-241-7878 【E-mail】info@nagoya-hothand.com
【ご予約】https://reservia.jp/shop/reserve/6154
☆ホットハンド鶴舞店☆
住所:名古屋市中区千代田2-8-17 グリーンハイツ鶴舞公園1F
営業時間:
【月曜~金曜】10:00~21:00
【土日祝】10:00~18:00
定休日:年中無休(年末年始除く)
WEB→http://www.nagoya-hothand.com/
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*
ボディケア・フットケア・マッサージは、名古屋・鶴舞の「ホットハンド」
肩や首のコリ・辛い痛み、足のむくみ、身体のゆがみ、全身疲労は
酷くなる前に、リラクゼーションサロン「ホットハンド」で根源からケア♪